トップ > 夏は快眠が一番★快適『涼』アイテム > ヘンプ リネン 麻敷パッド シングル/セミダブル/ダブル

ヘンプ リネン 麻敷パッド シングル/セミダブル/ダブル



 
現在は、様々な麻を簡単に手に入れる事ができますが、その昔、日本では「麻」といえば古来より大麻(おおあさ・ヘンプ)を指していました。
麻(リネン・ラミー)と同じように涼感、吸放湿性、通気性に優れた天然繊維です。しめなわや神事に用いる衣服、蚊帳の布など、古くから使用されてきました。

生地を織る糸の原料となる「繊維」のことを「麻」と呼びます。植物の分類として麻というカテゴリーがある訳ではなく、例えば、リネンとラミーは全く違う種類の植物です。
麻の種類とは?リネン・ラミー・ヘンプ
「麻」にはさまざまな種類があるのをご存じですか?
リネン・ラミー・ヘンプ、そしてジュートなど、衣類やシーツ、バッグや靴、生活雑貨など、幅広く生活に根付いている素材です。
亜麻(あま)リネン 


繊維の長さ・・細くて短い
糸の強度・・ラミーよりも弱い
質感・・比較的しなやか
色味・・黄味がかった色合いで、光沢はラミーよりも弱い
 
苧麻(ちょま) ラミー


繊維の長さ・・太くて長い
糸の強度・・天然繊維で一番強い
質感・・ハリ感が強い、 肌への刺激が強い 、清涼感がある。
色味・・白く絹のような光沢
大麻(おおあさ) ヘンプ


繊維の長さ・・太くて短い
糸の強度・・ラミーより弱い
質感・・硬い、 糸ネップやスラブが生じやすい。
色味・・黄味がかった色合いで光沢はラミーよりも弱い
日本では古くから「麻」といえば「大麻」を指すことが多く、しめ縄や神社での神事に用いられてきました。戦後の大麻取締法により大麻栽培は免許が必要となり、国内での生産量は減少しています。 基本的にヘンプは硬く、衣類で「麻」とされるのはリネン(亜麻)とラミー(苧麻)で、ヘンプ縮物繊維(指定外繊維)になります。そのヘンプを柔らかく仕上げられるように技術が上がり、現在のように肌当たりの良いヘンプ生地も生産できるようになりました。
ヘンプ生地の特徴
綿より強力と伸度は劣りますが、吸湿性と耐水性に優れています。天然の抗菌性があり、通気性がよく汗や湿気の吸収発散に優れ、消臭効果が認められます。 自然な光沢があります。 化学肥料や農薬を必要としないため、環境に優しいエコ素材です。

伝統の仕立て 近江の麻
滋賀の湖東地域は、豊かな水資源を活かし、長らく麻の織物がさかんに作られてきた地域です。現在も、技術が継承され、多くの麻製品が作られています。
滋賀県の湖東地域では、室町時代より麻織物が作られ、江戸時代には、上質な麻織物としての地位を築きます。彦根藩では、これを保護し、将軍家への献上品としたほどです。

近江の麻の魅力は、微細で丈夫、肌触が良く、
上質の麻ならではの艶・光沢には品格さえ感じられます。
暑さの厳しい京都の寺社仏閣では、高僧の着物や長襦袢に多用されました。
長年の伝統技術をもとに、独特の技法が確立され、今日に至ります。

この敷きパッドは、中国黒竜江省で栽培されたブラックランドヘンプを滋賀で縫製し、仕立てた商品です。
なかわたに麻わたを使用
なかわたは、麻のわたを450g使用しています。
ぺらぺらすぎず、かといって、ふわふわしすぎず、真夏も心地良く使える、ちょうどよいボリューム感。
麻の快適な特性を、わたの部分でも発揮しますので、生地だけ麻を使用した敷きパッドよりも、もっともっと快適です。麻素材の吸湿速乾性の高さから、汗や蒸れ、こもった熱をすばやく外へ逃がします。
洗えます
ご家庭の洗濯機でお洗濯が可能です(弱流)。
裏側に取り付け用のゴムベルトがあるので、簡単に付け外しできて、お休み中にずれません。もちろん、敷き布団にもベッドマットにもご使用下さい。


 
ヘンプ リネン 麻敷パッド シングル/セミダブル/ダブル

拡大画像
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
サイズ

選択
シングル
セミダブル
ダブル

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

サイズ : 100×205cm

側地 : 植物繊維(ヘンプ)50%麻(リネン)50%

中綿 : 麻100%450g入り

取扱い : 洗濯機可(弱流)

製造 : 国産日本製近江の麻

裏面4隅にゴムベルト付き

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません
インスタグラム更新中!