![]() ![]() 体圧を均等に分散します 人間は横になった時、腰と背中が他の部分より重いものです。 現在主流であるスプリングマットレスの場合 、体の重い部分が支点となって全体重を支えるので、この部分における睡眠中の負担が非常に大きく 、血行を阻害し、腰痛の原因を生みます。自然に立った時の無理の無い背骨の湾曲を仰向けの姿勢でも保てるよう、体圧を分散するマットレスが理想です。 金属では考えられない理想の弾力性と復元力 マニフレックス・マットレスの芯材にしようしている新世代ポリウレタンフォーム【エリオセル】は、柔らかすぎず、硬すぎない理想的な弾力特性と復元性を持つ、世界特許を取得した高密度弾性素材です。 実際にマニフレックス・マットレスの上に横になると、一度沈みこみ、そこから体の圧力を均一に分散させて押し上げ、背骨や腰部のカーブに自然と適合し、人それぞれに最適な睡眠姿勢を実現します。 スポンジに似た構造でありながら長時間使用しても型崩れせず、たっぷりと空気を吸収するため、吸汗・放湿性がよく、衛生的です。金属部品を一切使用していないため、寝返りを打っても静かです。 ![]() 低反発との違い 低反発とはどう違うのでしょう? 低反発フォームは、手で押すとゆっくり沈み込み、手を離しても、数秒間は手の形のままをキープしています。 高反発フォームは、手で押すと力をそれほど加えなくてもすばやく沈みますが、すぐにじんわりと押し上げる力が感じられます。実際 横になると、特に落ち込みやすい腰の部分を持ち上げるのが感じられます。朝起きると腰が痛いとお悩みの方にもおすすめです。 低反発フォームは温度変化に弱く、夏は柔らかく、冬は硬くなってしまいます。高反発フォームは、温度の変化にかかわらず、常に一定の硬さを保ちます。 ![]() オープンセル分子構造 ![]() 更に、クローズセルは温度変化にも弱いので、日本のような四季のはっきりした気候では 冬はカチカチ・夏はぐにゃぐにゃという温度変化に悩まされてしまいます。 マニフレックス・マットレスの芯材【エリオセル】は、独特のオープンセル分子構造で、空気を「呼吸」することができます。つまり汗を吸い、発散させる事ができるので夏は涼しく、呼吸するスポンジのように空気を含むことによって冬は暖かいと言えます。 勿論温度変化による硬度変化はありませんから、四季を通じて快適です。 ![]() 製造から廃棄まで100%エコリサイクル マニフレックス製品は、産業廃棄物問題、粗大ゴミ問題、地球環境への配慮も徹底しています。 芯材である【エリオセル】は、その生産過程で汚染物質(CFC、クロロフルオロカーボン、フロン等)は一切使用せず、水と同様の天然素材しか用いておりません。さらにカバリングにもピュアなコットンなどの無公害でリサイクルが可能です。廃棄物として社会問題化しているスプリングマットレスとは異なり、不純物である金属スプリングがありませんから容易に廃棄処理が可能です。焼却してもダイオキシンなど有害物質の排出がない、まさに 人に優しく環境にやさしいマットレスです。 このような、製造から廃棄処理の過程まで一切の有害物質を排出しないエコロジー製法が欧米で認められて大ブレイクし、そして今、日本市場でも最も注目されるマットレスとして大躍進を遂げています。 人の健康に一切無害 ![]() ![]() 耐久性・製品寿命の長さ マニフレックス・マットレスはドイツの工業規格LGA-GERMANY認定も受けています。認定にあたりドイツの公的研究機関では次のようなテストをいたしました。 製品をできるだけ高い圧力で圧縮し、また伸張させて、製品寿命の確かさを決定します。14cm厚のマットレスを半分の7cmまで圧縮し、これを8万回繰り返すという厳しいテストの結果、 1)厚みの損失度2.5%(LGA基準:5%以下) 2)弾性の損失度9%(LGA基準:30%以下) という優れた結果となりました。こうした優位性と実績を元に、マニフレックス社では全世界に対して「モデル246」には12年間の長期保証を公約しています。 ★金属スプリングのマットレスの耐用年数は約4年です。 ![]() 特許製法の真空パック・ロールアップ ![]() 世界特許の真空パッケージ技術がかさばるマットレスを信じられないほどコンパクトなサイズに変身させました。イタリアの工場で生産直後に真空パックされますので、搬送時や保管時に汚れたり、雑菌がついたりせず衛生的です。 ご使用時はビニールカバーを外して広げるだけ。マットが自動的に空気を吸って、15分後には振るサイズに復元します。 これは、真空パッケージ加工の際の圧縮とロールアップにも耐え、完全復元が可能な高密度弾性素材【エリオセル】だからこそ可能な製法です。他の低反発フォームではこのようなロールアップをすると壊れてしまいます。 ★一度パッケージから出してご使用になると、再びロールアップする事はできません。 ![]() ![]() ヨーロッパでは病院が率先して採用 快適な寝心地と健康的なサポート性が認められ、マニフレックスはメディカル・マットレスとして広く愛用されています。イタリアではローマ・ミラノ・フィレンツェなど主要都市の代表的な病院での採用が相次いでいます。新たな入院患者用に真空パックを開封して使用、退院するとともに焼却廃棄。真空ロールパックなので衛生的で、院内感染の防止などに効果を発揮しています。 採用床ずれ防止 お年寄りの床ずれはお気の毒で悲惨なものです。原因は背中の汗が湿気として残り、皮膚が柔らかくなります。そしてねじったときに破れ、バクテリアが巣食います。痛く、つらいものです。蒸れにくい吸汗性の高いベッドがおすすめです。 ![]() 日本の湿気と特殊性の一つに「ダニ」などの発生がありますが、これは同時にアレルギー問題でもあります。 マニフレックスマットレスは、バイエル社の「アクチガード加工」を側時素材に施していますのでダニ防止、抗アレルギー加工製品です。これは人体に影響のないソフトなもので、安全性が確保されています。 |


|

※マニフレックスマットレスは、梱包の形状により他商品との同梱はできません。 どうぞご了承いただきますようお願い致しますm(__)m |
|
サイズ | 100×195×14cm |
側 地 | 綿100%(防ダニ加工) |
芯 材 | エリオセル 約12kg |
北海道は送料⇒1000円 沖縄⇒1400円お願い致します。 開封後の返品はご遠慮頂いております |
返品についてはこちら>>
サイズ | 100×195×14cm |
側 地 | 綿100%(防ダニ加工) |
芯 材 | エリオセル 約12kg |
北海道は送料⇒1000円 沖縄⇒1400円お願い致します。 開封後の返品はご遠慮頂いております |